火災保険で受け取れるお金は次の2種類になります。
- 損害保険金
- 見舞金(費用保険金とも呼ばれます)
の2種類があり、これをまとめて「給付金」と呼ばれることもあります。
火災保険申請すると基本的に上記2つが貰えますが、見舞金は損害保険金と呼ばれることもあります。今回はこの見舞金について説明していきます。
目次
火災保険の見舞金とは?
火災保険の見舞金とは、修理に必要な費用以外の「臨時で発生する費用」のことです。例をあげると、被害にあった周辺を片付ける費用や工事中に宿泊するホテル代金などを補償してくれます。
費用保険金には上限金額が設定されていることが多く、一般的に損害保険金(修理代金)の10%〜30%程度で設定されていることが多いです。
火災保険の見舞金と損害保険金の違い
損害保険金と見舞金には次のような違いがあります。
※スマホの場合、横にスライドできます→→
意味 | 例 | |
---|---|---|
損害保険金 | 建物や家財の損害に対して支払われる保険金 | 台風被害の修理代 |
見舞金 | 建物や家財以外の、臨時費用を補償する保険金 | 修理中のホテル宿泊費 |
損害保険金は工事で必要な修理費用を保証するもので、見舞金は修理費用以外の費用を補償するものです。見舞金補償は特約ですが、基本的には補償がついているケースがほとんどです。
火災保険の見舞金に該当する費用
火災保険の見舞金に該当する費用は次にようなものがあります。
- 台風で被災した際の片付け費用
- 修理でホテル生活になってしまった際の宿泊費用
火災保険の見舞金はホテル宿泊費や片付け費用などがよくあるケースですが、それ以外にも修理に関係する費用が発生した場合は保険会社に相談してみましょう。上記以外の費用でも理由次第では補償されるケースがあります。
火災保険の見舞金補償に加入するメリット
火災保険の見舞金補償をつけるメリットは「基本契約以外の費用」を補填してもらえることです。実際に次のようなケースだと高額な臨時費用が必要になります。
- 台風被害で長期工事が必要になった際のホテル宿泊費用
- 火災が隣の家まで広がり、被害者への見舞金も補償される点
基本補償しか加入していない場合、どれだけ臨時費用が発生しても補償はされませんが、見舞金補償を加入することで高額の臨時費用も補うことができます。保険料を少しプラスして、万が一に備えるのも大切だと思います。
火災保険の見舞金の相場|いくらもらえる?
火災保険の見舞金は被害原因によって大きく異なります。特に火災被害と地震被害では修繕に必要な費用も大きく変わってくるため、次の2つのケースに分けて解説いたします。
- 自然災害が原因の場合に補償される見舞金
- 地震被害が原因の見舞金
火災保険の見舞金相場|自然災害の場合
見舞金は損害保険金の10%〜30%で設定されていますが、イエベンゴのサポート実績では10%補償が一番多い印象です。そこで今回は見舞金が損害保険金の10%とした場合の計算で解説します。
自然災害でよく見られる屋根瓦の被害(修理費用70万円)の例で考えた場合、修理費用70万円の10%として7万円が見舞金として認められる金額です。
当然ですが、保険会社ごとの規定によって見舞金が支払われる金額は異なります。大まかな目安として理解しておくと、もらえる見舞金の額を考えながら火災保険に加入できます。
火災保険の見舞金相場|地震被害の場合
地震被害で見舞金を補償したい場合、火災保険の見舞金補償とは別で「地震火災費用保険金」に加入しておく必要があります。地震火災費用保険金で支払われる見舞金は、損害保険金の5%程度が一般的です。
例をあげると、コタツから火災が発生し、建物に400万円の被害が発生した場合に支払われる見舞金は20万円程度です。契約時の補償額にもよりますが損害額が大きくなるほど見舞金をもらえる金額金額も増えるので、受け取れる見舞金を考えながら保険プランを検討しましょう。
火災保険の見舞金は税金がかかる?
火災保険の見舞金は非課税なので税金はかかりません。
これは損害保険金も見舞金も同じで、受け取れたとしても確定申告などの手続きも必要ありません。これは国税庁のホームページからも確認することができます。
火災保険の見舞金を受け取る際の注意点
火災保険の見舞金を受け取る注意点として以下のようなものがあります。
- 火災保険の見舞金は申請しないと貰えないケースがある
- 火災保険の見舞金に関する詐欺が発生している
火災保険の見舞金はお客様から申告しないと貰えない場合もあります。見舞金の保証に加入していても、このことを知らないと貰いそびれが発生してしまうのでこの機会に確認しておきましょう。
保険会社に申告しないと貰えないことがある
火災保険の見舞金はお客様から申告することが前提なので、実際に支払った臨時費用に関しては補償されるかどうか曖昧なものに関しても、一度相談してみることをオススメします。
一概に、どのような臨時費用が補填されるかは定まっておらず、その臨時費用が必要だった理由や金額の妥当性などによって保険会社が判断します。
火災保険の見舞金詐欺が発生している
火災保険の見舞金に関する詐欺被害が発生しているので注意が必要です。
見舞金を受け取るために火災保険申請のプロである「火災保険申請サポート業者」を活用することはオススメですが、詐欺を行うような悪徳業者には注意しましょう。
火災保険の見舞金に関するQ&A
- 見舞金は小さな被害でも受け取れる?
- 小さな被害でも受け取れます。
実際に「フローリングの傷」や「玄関タイルの割れ」などの普段目にするような小さな被害でも保険金と見舞金を受け取ることができます。
【フローリングの傷】火災保険で補償される >>
【玄関タイル】火災保険で補償される >>
- 見舞金を受け取るデメリットはある?
- 基本的にデメリットはありません。
火災保険は自動車保険と違い、申請によって保険料が上がることはなく何度でも申請できます。
火災保険を使うデメリットは?申請時の注意点まで解説! >>
「火災保険の見舞金」に関するまとめ
火災保険の見舞金とは、被害にあった際に必要な臨時費用を補うものです。金額は損害保険金の10%〜30%が一般的で修理費用によって異なります。
見舞金は非課税であるため確定申告の必要もなく、申請によって保険料も上がらないため基本的にデメリットはありません。貰いそびれを防ぐために、まずは火災保険申請サポートの無料調査を利用してみることをオススメします。
- 見舞金は修理の臨時費用を補償するもの
- 損害保険金の10~30%が一般的な金額
- 自分で申告しないと貰いそびれてしまう
- 申請サポートの無料調査がおすすめ